2010年10月28日

お買い物

http://madchugger1000.shop-pro.jp/
ここが売り出しやってたので買っちゃった。


マンズ30+ 安かった~



そして

ちっちゃいヤカン。
冬のリザーバーでお湯沸かしてカップラーメン食べるのさ。

こんなの300円くらいだと思ってたら1,300円w(゚o゚)w
30+より高いぞ~
  


Posted by ISONBO at 21:07Comments(2)日常

2010年10月27日

そろそろ

ISONBOでも簡単にシーバスが釣れるシーズンが近い。

河原でアングラーの姿をチラホラと見かけるようになった。他府県ナンバーの車まで。

土曜日の夕方から様子見で行ったが、まだだなぁ。

入れ替わりで来た大阪ナンバーの方も、すぐに帰ってたようなので

ダメだったんだろう。

最後に釣行した確認した5月にはブレイクだったエリアが

ジャリで平坦になってたよ(´・д・`)
  


Posted by ISONBO at 18:25Comments(2)他魚

2010年10月18日

とうとう

日曜の昼まで仕事で、昼から空いたので広川でチョコっとメッキ釣り。

いつものように時合いは気にしない。

やっぱりメッキのバイトはなし。

30㎝くらのソゲがゆっくりフワ~と追いかけてきて
フワ~と沈んでいったくらい。

あとは50㎝近い巨チヌと目があった(笑)
ポッパー投げたら逃げてった。

1時間で終了。

ちょっと寂しかったんで帰りに野池で小バス一匹釣って帰った。

  


Posted by ISONBO at 21:37Comments(3)他魚

2010年10月17日

助けてもらってボウズ逃れ

まきまきさんの平均25cm最大28cmのメッキ情報に見事に
釣られて夕方に出撃!!
潮の具合は良さそうじゃないが気にしない。

「28cmのメッキ釣れるポイントってドコォ?」と
チームスタジオルトラに電話して教えてもらう。

教えてもらったポイントで釣りをするがバイト所かチェイスもなし!!

こりゃ何してもダメだって事でチームスタジオルトラに
怒りのクレーム、じゃなくてヘルプの電話をかける。

携帯の発信ボタンを押した瞬間に、こちらに歩いてくる男性に気づく。
心配になって見に来てくれたようだ。

「あきませんわ~」と雑談モードに入り薄暗くなったので帰ることに。

途中にある外灯の下にヒラセイゴが集まると教えてもらったので
ボウズ逃れの為に釣り再開!!

すぐにバイトがあったが乗らない、というかロッドが硬すぎて弾く弾く。
先日、義兄から貰ったスコーピオンEVを使ってみたくて
持ってきたのだがやっぱ硬すぎた~

何度もバイトを弾いてようやくキャッチ。

一瞬、マルか?と思ったヒラセイゴ。



2匹目は

マル。



ヒラとマルの見分けがつかない時は

「背びれに点々があるのがマルですよ」と見せてくれるチームスタジオルトラ。
さすが水産学部卒。

この後も散々バイトを弾きまくってマルセイゴ2本キャッチして終了。
  


Posted by ISONBO at 12:04Comments(5)他魚

2010年10月15日

PC買い替え

10年前のバイオがいつ壊れてもおかしくない状況なので・・・

というか起動や使ってる最中に固まったり勝手に再起動したりするなど
もう壊れているので買い替えることに。

バイオ、高かったのになぁ。

買い替えでウィンドウズ7になると、今使ってるアドビのプレミアや
イラストレーターが使えなくなるかもってことでXPモデルで
DVカメラから動画を取り込むためのIEEE1394端子付きを探すことに。

で、見つかったのがドスパラ
売ってるダウングレード権付きPC。モニターつけて約11万。

インテル入ってないけどね。

それが今日の夜に来たので、今までセッティングやらデータを移したりしてた。

肝心のプレミアをインストールしてDVカメラをつないでみたら
ちゃんと動く。

これでひと安心。
  


Posted by ISONBO at 00:05Comments(2)日常

2010年10月13日

告 知


アピスTVにて




メッキ&トラウト釣行動画配信中

見所は・・・とりあえず見てね~m(_ _)m


  


Posted by ISONBO at 22:44Comments(4)日常

2010年10月12日

今から


用事で大阪へ。

電車だと遠く感じるね。
  


Posted by ISONBO at 16:37Comments(0)日常

2010年10月11日

外道も楽しい

義兄から使わなくなったバス用タックル一式を貰った。
ほとんど使ってないカルカッタ201とかスコーピオンのロッドなど。
ルアーはメーカー不明B級なのがほとんど。

その中に小さなポッパーがあったので、時合なんて考えずにメッキに行ってきた。

ポッパーにはサッパリだったので、何とかの一つ覚えのディートン45sにチェンジ。


漁港で

コトヒキ
ルアーよりちょっと長い。

河口で

メッキ
バイトは4回、他はフックアップせず。

ゴロタ浜で

ヒラメ~じゃなくソゲだな。見事なリリースサイズ。
元気に帰っていった。

記念にタックルと一緒にもう一枚

ミッチェルとソゲ
今日一番の引き。超スローリトリーブで引いてたら足元でバイト。
下から上がってくるのが丸見え~ヽ(^◇^*)/


海は外道も楽しいね。渓流と違って。
  


Posted by ISONBO at 20:40Comments(3)他魚

2010年10月03日

久しぶりにメッキ

土曜日の夕方に地元の漁港へメッキ釣りに行って来た。

前回は何年前だろう?
最後にメッキ釣ったのは切目川の河口だったな~

ディートン45sを投げてブリブリと巻いて
ウリャウリャウリャとトゥイッチ。

するとガツン!!

アレ?メッキ釣りってこんなに面白かったっけ?(‐^▽^‐)


グア グア グアとチビロウニン

やっぱり海の魚は持つと痛いね~

チビギンガメも釣ったけど写真撮ろうとしたら、
ポロリと逃げてった。

バイト5 キャッチ2で短時間だけど楽しめた。
  


Posted by ISONBO at 12:42Comments(4)他魚