2009年08月28日
2009年08月16日
紀ノ川でおかっぱり
昨日、早朝から粉河周辺に出動。8/11に撃沈したので、今度は10年位前に爆釣した他の池を目指す。
が、池の前には「この周辺の池は釣り禁止」と看板があったので即Uターン。
野池は最新の情報がないとツライねぇ。この辺りで釣りするのは10年ぶりくらいだから・・・
で、情報ゼロの野池は諦め紀ノ川の有名スポットに直行。もちろん紀ノ川も10年ぶりで
しかも2度目の紀ノ川。当然、情報なしだ。
釣れる気がまったくしなかったので、スティールベイト5インチのノーシンカーリグで攻める。
ノーシンカーでも5インチならハードベイト並に飛ぶので使いやすい。
表層を引いたり、少し落としてから泳がせたりと色々アクションを変えて攻める。
2時間ほどで3回やる気がなさそうなチェイスがあった。
何の反応もないだろうと思ってたので姿を見れただけで満足して帰宅。
が、池の前には「この周辺の池は釣り禁止」と看板があったので即Uターン。
野池は最新の情報がないとツライねぇ。この辺りで釣りするのは10年ぶりくらいだから・・・
で、情報ゼロの野池は諦め紀ノ川の有名スポットに直行。もちろん紀ノ川も10年ぶりで
しかも2度目の紀ノ川。当然、情報なしだ。
釣れる気がまったくしなかったので、スティールベイト5インチのノーシンカーリグで攻める。
ノーシンカーでも5インチならハードベイト並に飛ぶので使いやすい。
表層を引いたり、少し落としてから泳がせたりと色々アクションを変えて攻める。
2時間ほどで3回やる気がなさそうなチェイスがあった。
何の反応もないだろうと思ってたので姿を見れただけで満足して帰宅。
2009年08月13日
有田でおかっぱり
11時ごろから有田方面でオカッパリ。
今日は色々準備するのも面倒くさかったので
何も考えずにスピニングタックルとワームとフックケースだけ持って出発。
以前からいい野池があると教えてもらっていたのでそこに直行。
到着後、ノーシンカーリグを池の隅のブッシュ前に落として行く。
3投目でバイト。
25cmくらい?スティールベイト4ich

この後、さらに小さなマメを4匹追加して移動。
次のフィールドでこんなのを2匹釣って終了。

とにかく釣る事が優先だったのでマメでもうれし。
場所が違うと同サイズなのに体型・顔つきが全然違うね。
数キロしか離れてないのに。
今日は色々準備するのも面倒くさかったので
何も考えずにスピニングタックルとワームとフックケースだけ持って出発。
以前からいい野池があると教えてもらっていたのでそこに直行。
到着後、ノーシンカーリグを池の隅のブッシュ前に落として行く。
3投目でバイト。
25cmくらい?スティールベイト4ich

この後、さらに小さなマメを4匹追加して移動。
次のフィールドでこんなのを2匹釣って終了。

とにかく釣る事が優先だったのでマメでもうれし。
場所が違うと同サイズなのに体型・顔つきが全然違うね。
数キロしか離れてないのに。